くろやぎの疑問

自分の疑問を書いています。

心臓リハビリテーション指導士試験

どうも!くろやぎです!

 

心臓リハビリ指導士試験の概要が載っていました!

 

昨年は、受験しましたが失敗しました。

 

今年は、合格を願って再受験したいと思います。

 

 

今の勉強方法は、とりあいず、教科書を見ている状態です。

 

1問一答方式で、自分なりに問題を作成しています。

 

教科書の丸暗記なので、通用しないですが、まずは、なんでもトライすることが大事かと思います

 

問題1 選択肢の中で正しい選択肢を2つ選べ

1.血圧は、心臓のポンプ作用(心拍出量すなわち動脈血流量)と動脈のトーヌス(総末梢血管抵抗)によって規定されていて、高血圧患者は約400万人である

 

2.高血圧は動脈硬化を促進し、脳・心血管・腎疾患の要因となる。

 

3.脳血管リスクの層別化表から正常高値(130~139/85~89㎜Hg)およびⅠ度(140~159/90~99㎜Hg)である人は血圧以外のリスク因子で糖尿病以外の1~2個の危険因子メタボリックシンドロームがある場合は高リスクである。

 

4.脳血管リスクの層別化表からⅠ度(140~159/90~99㎜Hg)である人は血圧以外のリスク因子で危険因子がない人はリスクなしである。

 

5.脳血管リスクの層別化表からⅡ度(160~179/100~109㎜Hg)である人は血圧以外のリスク因子で危険因子がない場合は中等リスクである。

 

こんな問題を作っています。簡単な回答を載せておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解答 2、5

  • 高血圧患者は約4000万人
  • 中等リスク
  • 中等リスク

 

 

今後もヒマがあれば載せる予定です。